本文へスキップ

幼保連携型認定こども園

電話でのお問い合わせはTEL.076-432-2292

〒930-0855 富山市赤江町6-7


アルバムAlbum

2017年2月

・コアラサークル 2月1日
 未就園児のコアラサークルでフルナッツの皆さんがステキな歌とダンス、絵本の読み聞かせをしてくださいました。フルナッツは在園児の保護者の方々のサークルです。いつものママたちだけど、いつもとは少し違って、キラキラ輝いて素敵でしたよ。次は3月のお別れ会で公演の予定です💛

2017年1月

・誕生会 1月
 1月に生まれたお友達のお誕生会です。お楽しみではいろいろなお正月遊びを紹介しました。凧あげやけん玉、羽つき、コマ回し、ダルマ落としを先生が見せてくれました。子どもたちは目を輝かせて先生の姿を見つめていましたよ。上手にできたときは、大きな拍手☆失敗しちゃったときには、大笑いしていました。
 お誕生日、おめでとう☆彡

・防犯教室 1月19日
 防犯教室が行われました。
【ひとりにならない】【ついていかない】【おおごえをだしてにげる】という約束をしました。みんなで「たすけてー」と声を出す練習をしたり、金太郎の紙芝居を見たりしながら、しっかりお勉強しました。

2016年12月

・誕生会 12月
 12月に生まれたお友達のお誕生会です。お楽しみは、先生方の「新☆おおきなかぶ」の劇。次々と出てくる先生方に大興奮の子どもたち。最後には、笑顔の素敵なカブが登場して大喜びでした。
 お誕生日、おめでとう☆彡

・報恩講 12月15日
 報恩講とは親鸞様の御命日。いつも見守ってくださっていることに「ありがとう」の気持ちを込めて、いろいろなお仕事に挑戦します。献灯、献花、献香、焼香、おりん演奏、司会進行……。担当の仕事をしっかりこなすために頑張る姿に子どもたちの成長を感じました。

・もちつき 12月8日
 子どもたちが楽しみにしていたおもちつき。蒸しあがったもちごめを臼と杵を使ってつぶすところから見せていただきました。子どもたちのために、美味しいお餅を作るために、たくさんの保護者の方が手伝いに来てくださったおかげで、みんなで仲良くいただきました。ありがとうございました。

2016年11月

・発表会ごっこ 11月28日
 本番が終わってホッとして、やってみたかった役になりきれる発表会ごっこの日です。年少、年中、年長の子が一つの劇の中でいろいろな役になりきります。せりふが思い出せないときは、周りのお友達が助けてくれます。ちょっぴり難しい手遊びも、見よう見まねで挑戦します。教えてあげることも、教えてもらうことも、なんか楽しくていい感じ!

2016年10月

・県総合運動公園 10月27日
 秋を探しに公園へ。でも、真っ先に見つかったのは冬眠前のカエルでした。どんぐりや葉っぱを見つけることも楽しいけれど、やっぱりピョンピョン動く生き物は魅力的。下の写真、さて、どちらがどんぐりを探していて、どちらがカエルを追いかけているわかりますか?

・奥田公園 10月7日
 園バスに乗って奥田公園に行ってきました。滑り台やシーソーでたっぷり遊び、公園内をお散歩しました。ゆり組さんにとっては初めてのお弁当付き園外保育。嬉しくて楽しくて満面の笑顔でした。

2016年9月

・さつまいも 9月29日
 前日にさつまいもを掘る予定が、雨でかなわず・・・ご厚意でいただいたつる付きのさつまいもを触って、描いて、さつまいも掘りに出かけた気分を味わいました。そして、また後日、またまたご厚意でいただいたさつまいもを大学芋にしていっぱい食べました。美味しかった♡

・レストラン 9月27日
 幼稚園を見学に来る小さなお友達のために、本物のおやつでおもてなし。「もりのれすとらん」ではくまやうさぎのウェイター、ウェイトレスさんがかわいらしく案内してくれました。

・お店屋さん 9月27日
 年中さんは小さなお友達のために、おいしいスウィーツをたくさん作ってお店屋さんを開店!エプロンをつけることもお店屋さんの店員になって「いらっしゃいませ~♡」と声をかけるのも、なんだか照れくさそうでした。

・運動会 9月18日
 あいにくの雨の中、集まってくださったおうちの方々と一緒に運動会を行いました。かけっこに、遊戯に、運動に、組立体操。全力で頑張りました。親子で楽しく競技を楽しみました。そして、お休みをする子がいなくてげんきに参加できたことが花丸💮でした。皆さま、応援いっぱいありがとうございました!!

・運動会予行練習 9月13日
 2学期は、始業式を済ませた翌日から、18日(日)の運動会に向けて子どもたちも先生も毎日練習に励んでいます。今日は予行練習。年長さんの組立体操にくぎづけになり、年中さんの運動にどきどきし、年少さんのお遊戯に微笑み、1歳児さんのかけっこに癒された一日でした。
 本番まであと数日、みんなでがんばって、げんきにGO!応援よろしくお願いします。

2016年7月

・お泊まり会 7月21日~22日
 お家から呉羽の森へ、一人で出かける緊張感。でも、毎日一緒に過ごしている仲間と一緒だから、安心できるのでしょう。虫を捕まえたり、アスレチックをしたり、ターザンロープをしたり・・・いつもよりも勇気を出して挑戦することができました。保護者の皆様、DVD上映会をどうぞお楽しみに!

2016年6月

・パワフル記念日 6月4日
 お家の人と一緒にたくさん体を動かして楽しみました。玉入れやジャンケンゲームは楽しかった!!お父さんたちのリレーは迫力満点でかっこよかった!!


 

・遠足(おとぎの森) 6月1日
 大型バスに乗り、親子で遠足に出かけました。バスに乗ってお友達や先生と歌を歌ったり、クイズをしたり、おしゃべりをすることも楽しかった!公園でアスレチックをして遊ぶことも楽しかった!お腹が空いてお弁当が美味しかった!おやつの交換はすっごく楽しかったよね❤


 

2016年5月

・幼稚園の人気者!もも組さんの様子です 
 4月からこども園となり、幼稚園に1,2歳児のお部屋ができました。小さな体に小さな足、小さな手・・・見ているだけで癒される姿に先生たちはもちろん、以上児の子どもたちもメロメロです。お天気の良い日は、先生と手をつないで富山駅方面へお散歩に出かけます。たくさん歩いて、給食を食べて、お昼寝をして、すくすく大きくなってね!




・5月生まれさんの誕生会 5月25日

 5月に生まれたお友達の誕生会です。ピカピカの冠をかぶって恥ずかしそうに、誇らしげにホールの中央を通ってみんなの前に登場。自分の名前をマイクを使って伝え、インタビューにこたえます。お祝いに歌のよみきかせの会の方々によるお話のプレゼントをしてもらいました。
 5月生まれさん、お誕生日おめでとう❤

・カメのお散歩 
 幼稚園の玄関で飼育しているカメの亀次郎。住み家の水槽が汚れると園庭の芝生の上をお散歩します。今回は園庭で年少さんが遊んでいる傍らでのお掃除。みんな興味津々です。亀次郎は周りを取り囲まれてびっくり!慌てて葉っぱの下や物置小屋の下に隠れようと必死になっておりました。

・クッキング 
 年少、年中、年長さんはそれぞれ今年度初めてのクッキングをしました。年少さんはクラッカーにフルーツをのせたカナッペ、年中さんは三種類のふりかけをまぜたおにぎり、年長さんは香ばしいかおりのする焼きおにぎりを作りました。
作っているときも、食べているときもとても幸せそうでした。


・藤まつり 5月20日
 花まつりの次は藤まつり。親鸞様の誕生日です。お歌をたくさんうたって、お祝いします。広いお寺の中で、長い時間正座をしてお参りをすることができるのも、年長さんになったから!園に帰ってきてからは、お土産のジョアを飲み、シャボン玉で遊んでとっても充実した一日となりました。

・花まつり 5月11日
 お釈迦様の誕生を祝う花まつり。色とりどりの花に囲まれて立っていらっしゃるお釈迦様の像に甘茶をかけてお祝いします。年長さんは仏教連合会主催で行われた花まつりに参加するために、グランドプラザまで出かけました。

・みんなでお散歩 5月9日
・ゆりさん、ちゅうりっぷさん、みんなでお散歩に近くの千歳神社まで行ってきました。ちょうどお祭りだったこの日、たくさんののぼりでとても華やかでした。順番に鈴を鳴らし、お願い事をして満足満足!お兄ちゃんお姉ちゃんに手を引かれて、ゆりぐみさんもがんばって歩いていましたよ。


2016年4月

・初めての参観日 4月29日

 さくらの会の総会終了後の短い時間でしたが、お家の人と一緒に遊びました。1歳児のもも組さんはお名前を呼ばれてはーいとお返事するところ。3歳児は月刊絵本を使ってシール貼り。4歳児はふれあい遊びと簡単なゲーム。5歳児はちょっぴり難しい折り紙に挑戦しました。

・4月生まれさんの誕生会 4月21日

 月に一度の誕生会です。4月に生まれたお友達が、ピカピカの冠をかぶって恥ずかしそうに、誇らしげにホールの中央を通ってみんなの前に登場。自分の名前をマイクを使って伝え、インタビューにこたえます。お祝いに歌のプレゼントと先生からお話のプレゼントをしてもらい、お部屋でおやつを食べます。
 4月生まれさん、お誕生日おめでとう❤

・ゆりぐみさんの様子です 4月

 入園して以来、毎日を一生懸命過ごしているゆり組さんの様子をほんのちょっぴりですが紹介します。
 右も左もわからない幼稚園の中で、年長さんにお世話してもらいながら少しずつ少しずつ表情が柔らかくなり、笑顔で過ごせるようになってきました。幼稚園って楽しい!お友達っていいな!先生大好き!という瞬間を一つずつ重ねて幼稚園生活を満喫できるようになってほしいと願っています。

・おせわがかり 4月11日

 入園式の後、お家の人と離れて一人で幼稚園に来る年少さんにとっては、カバンや帽子を着脱することもとってもたいへん!
 そんなときには、年長さんがスパースターのようにかっこいい!朝の持ち物の片づけから給食の準備、帰りの身支度などを自分よりもほんの少し小さいお友達のために先輩として優しくお世話をしてくれる年長さん、ステキですよ??




information

学校法人 藤園学園
幼保連携型認定こども園
藤園幼稚園

〒930-0855
富山県富山市赤江町6-7
TEL 076-432-2292
FAX 076-432-2245