夏休みの先生たちは・・・!?

23.08.07

夏休み、子供たちのお昼寝の時間を利用して・・・。先生たちはお勉強をしています!!

先ずは、アイスブレイク!

難しい勉強かと思ったら、「隣の先生の大好きなところを言ってください。」・・・、え?「可愛いくて、いつもニコニコしているところです。」なんだか照れちゃうなあ💛先生たちの気持ちを解すための作戦です。

さあ、本題に。

事前にだされた宿題をもとに、写真を見ながらお話しましょう。

「この時△△ちゃん、どんな気持ちだったのかなぁ⁇」

「〇〇を用意してあげると、もっと楽しめるかもしれない!」

 

大好きな子供たちがもっと楽しく幼稚園生活を送れますように。先生たちは一生懸命に考えています。

こんな時は、どうしたらいいのかなぁ~。私は、こんな風にしてるよ。私はこうだったなぁ。

経験を通した話や、時間帯の違いで見えるさまざまなかかわり方に『すてきなヒント』がいっぱい!

話も盛り上がってきました!

楽しくお勉強するには、おやつもね。

朝番の先生、クラスの先生、遅番の先生~。たくさんの先生で、皆のことを見守っていますよ💛

続きを読む >>

水遊び、楽しくやってまーす!!

23.08.07

子供達の体調に気を配りながら楽しんでいます。

水鉄砲大~好き!!ねらって水を飛ばしているよ♪

融雪装置から出る水は・・・・・片足で踏むとよく出るんだよ~!!

二層のきれいな色水はどうやって作るのかな~???

実はカップを二つ重ねているだけなんだ~♪

ちょっと疲れたら日陰でゆっくり休もうね♪

絵の具でお絵描き楽しいね♪お化けにブドウにレモン、色々描いてるよ~♪だんだんダイナミックになってきて、

きれいな色がいっぱい!!足や手に絵の具をつけて、手形足形つけてみた♪水遊びって最高!!

続きを読む >>

色水タワー

23.07.26

最近のたんぽぽ組では、色水遊びを楽しんでいます♪

そこに登場したのは、、、

色水タワー!!

タワーに色水を入れたり、、

出てくる色水をカップに入れたり、、

きれいな色水を並べたり、、

一人一人違う遊び方で楽しんでいます(^^)

たのしいね💛

続きを読む >>

ホールデビュー!

23.07.20

もも組さんホールデビュー!!たくさんの遊具で遊びました!!


ボールを蹴ったり転がしたり!!楽しいね♪

積み木のトンネルをくぐったよ!!出てきた時のお顔がみんなニコニコでした♡

運転が楽しくて車でたくさん遊んでいましたよ🚗

 

鉄棒にもぶら下がってみたよ♪

またホールで遊ぼうね♡

続きを読む >>

幼稚園って、楽しいね♡

23.07.18

今日のゆり組(3歳児)さんでは・・・

「ののさま、おはようございます!先生、おはようございます!みなさん、おはようございます!」といつもしている朝のご挨拶が聞こえてきました♪

先生役のお友達が「今日は避難訓練ですよ~」とみんなにお話した後は

「ハンカチだしてね!」「避難しますよ~!」と、避難訓練開始!

無事に避難できたみたいでよかった~😌

幼稚園に戻った後は、もうお帰りの時間みたいです。

「肝油配りますよ~」

「おもしろかった♪おもしろかった~おあそびも~♪」

先生みたいにピアノを弾きながら、歌っちゃいます!

「バスのお友達、さようなら~」「先生さようなら~」

今日の幼稚園は楽しかったかな?

みんなが帰った幼稚園は・・・

❝おやすみ❞看板が!!

お休みが終わったら、またみんなと幼稚園ごっこしたいね~♡

 

続きを読む >>

立山くんがやってきたよ!

23.07.18

中央警察署から、立山くんと14歳の挑戦中の中学生さんが来園され、4歳児ちゅうりっぷ組と5歳児ふじ組さんと「はちみつじまん」という防犯についてのお勉強をしました。

「はちみつじまん」って何かしら?

は・・・はなしかけてくるひと

ち・・・ちかづいてくるひと

み・・・みつめてくるひと

つ・・・ついてくるひと

じま・・・じっと、まっているひと

ん・・・ん?とちゅうい

中学生さんにお話をしてもらって、いただいた塗り絵をぬって、お勉強しました。

警察の皆さん、立山くん、中学生さん、ありがとうございました!

続きを読む >>

SDG’sだよね~♪

23.07.12

5歳児ふじ組さんが、龍谷富山高校の生徒さんからお誘いを受けて、岩瀬浜海水浴場の清掃活動に参加してきました。

海についたぞーーー!それーーー!

さて、ゴミはどこだ?

その前に、この穴は?

 

とりあえず、掘ってみよう!

やっぱり、寄り道は楽しいのです❕

 

高校生のお兄さん、お姉さんはとてもやさしく子供達と視線を合わせながら、一緒にゴミを拾ってくれました。

1人ずつが拾ったゴミは少しずつだけど

集めてみたら、こんなに!

ゴミを拾うことで、子供達がいろいろなことを感じてくれていることでしょう。

そして、高校生の皆さんとのひと時も、素敵な時間となりました💗

あ・り・が・と・う❣

7月12日(水)の北日本新聞に、記事が掲載されましたよ~。

 

続きを読む >>

ちびっこマリオ2☆★

23.07.12

マリオカートをイメージして車もつくったよ!!

ガソリンがなくなったら入れないとね!!

「今度はこれ作ったらいんじゃない?」「これもいいね!」とお友達と話し合っている姿もキャッチ!

マリオの世界が広がりました。

続きを読む >>

元気いっぱい!呉羽に行ってきたよ~!!

23.07.10

★(ほし)から届いた手紙に誘われて、5歳児ふじ組さんが呉羽の冒険を満喫してきましたよ😊

呉羽の方に、ご挨拶。

どうぞよろしくお願いします。 

早速、★からの手紙が届いたよ。

さーて、冒険の始まりだ!

あらら~かえるちゃん、こんにちは!

寄り道もたーのしい!

だけど!見つけちゃった!★からのミッション

やってみたーい、こわいからやだーなどいろいろな声が聞こえてきました。でも、お友達が挑戦する姿に勇気をもらって頑張れる子がたくさんいました。

ミッションクリアのご褒美に、園長先生からキラキラシールをいただいて、次、いってみよう!

それにしても、これなんだ?なんのかけら?

 

あーーー みーつけた!

竹で出来た竹ジャングル、ちょっと高くて、丸くて滑りそうで、慎重に慎重に・・・

頑張ってるお友達のことを見守り、じっくり待ってくれてありがとう♡

ここでも、キラキラシールをもらいました。

そして、もうひとつ・・・

えーーーっと、なんだっけ?かけらがふえたよ。

ここで、ちょっと一息。ブレイクタイム・・・

 

 

 

 

 

 

続きを読む >>

元気いっぱい!呉羽に行ってきたよ!part2

23.07.10

おいしいアイス、いっただきまーす。

こんなお顔?を描いてる子が…

上手👏

じ〜っと待って、そ〜っとあげて…

わぁ〜い❣️つれたーーー

今年は、ザリガニがあまりいないみたい…。

でも、みんな1匹は捕まえましたよ。

いっぱい動いたあとは、おいしいご飯。好きなものを食べて、パワーアップ⤴️

わぁーーー

またまた、お手紙がきたよ⭐️

最後の手紙は、キラキラ⭐️

何が書いてある?

これを持って、外にきてほしーなぁー

だって❣️

キラキラスティックもらったよ

さぁ いよいよ キャンプファイヤーの始まり〜🔥

みんなで歌ったり、踊ったり、楽しかったね。

楽しかった思い出を忘れないでほし〜なぁ⭐️

続きを読む >>

facebook