投稿者: admin-master
-
『あそべ~る水族館』さんがやってきました!
23.06.16今日は、幼稚園に移動水族館の『あそべ~る水族館』さんがやってきてくれました。 なんだって?水族館?楽しそう~! さかなクンならぬ、『キンギョさん❣』、こんにちわ。 磯のタッチプールでは、ヒトデやヤドカリを触っちゃったり・・・。 ヒトデさんは、思ったよりかたっ!…
-
ちびっこマリオ!!
23.06.15映画マリオの話が盛り上がり、今度は自分がマリオ、ルイージ役に!! 手作りマリオの帽子をつけて、甲羅を投げて敵をやっつけるぞ!! クッパ、くり坊、パックンフラワーもみんなで色塗り楽しんだんだ!! 次はハテナボックス出現!!?ぶら下がったハテナボックスに触りたくて…
-
科学博物館へ
23.06.15「がおぉ~~」 大きな恐竜に子供達は、ビックリ?と思いきや、余裕の表情☆ わ~ お水の力で紙が切れた!! たくさん泡が出てきたよ。きれいだね~ 飛ばされる~~~ たくさんの実験も楽しくて、何度も繰り返し触っていましたよ。 この後、プラネタリウムに入って、たく…
-
お昼寝の終わる頃に。。
23.06.15あれ?ひと足早く起きた2人のお友達が何やらかくれんぼ。。?? 『ばぁ!!!』 びっくりした〜😣 いないいないばぁをしていたんだね!!初めは2人で向かい合って遊んでいました!先生にも見せてくれてありがとう♡お友達と笑いあっている姿にほっこりしました…
-
だんごむしさん、ごはんどうぞ♫
23.06.13園庭遊びでだんごむしを発見した子どもたち!! だんごむしが動いている様子に興味津々♫ そして虫かごに入れてお部屋でも観察できるようにしました。 「葉っぱいっぱいたべてるね」と言う子どもたちに「また葉っぱもってきてあげようね」と話していると、、 1人の女の子がお…
-
紙コップ選手権!?
23.06.09紙コップ、高く積み上げられるかな~の一声で始まった、ちゅうりっぷ組紙コップ高積み大会。 一度やると、今度はどうやったら、みんなで高く積めるか協力したり、話し合ったり、試行錯誤。 みんなの協力し合う力に驚きながら楽しみました。 そして最後は紙コップ糸電話へ遊びが…
-
ころがる とんだ おちた。人形劇を見たよー! だるまさんのお話。
23.06.07今日は楽しみにしていた、人形劇の日。 最初は、 ボール、竹とんぼ、紙飛行機、たまご?空き缶・・色んな物がたくさん出てきて落っこちる~!!! 落っこちた瞬間、子供達から出る笑い! 拍手! 子供達の目は真剣です。 次は何が出てくるんだろう。何をしてくれるかな?ワク…
-
預かりのお部屋では・・・ぴょーん!
23.06.06午後のおやつを食べてから、 幼稚園でもうひと遊びの”預かり保育”の時間・・・。 2号さん(3・4・5歳)のお友達は、おうちの人のお迎えが来るまで、異年齢保育で一緒に過ごします💛。 今日はね・・・。 カエルちゃん(ゴムで飛ぶロケット式)を作って遊びましたよ。 …
-
まかせてください!!
23.06.02今日は幼稚園をもっともっと素敵にするために園庭にお花を植えまーす!! お兄さん、お姉さんの年長組さんと一緒に植えましたよ。 こんなふうになったらいいな~と出来上がり図を見たよ。 「せんせい、この花なんてなまえ~?」と聞いてくれるお友達。みんなで一緒に花の名前を…
-
2歳児たんぽぽ組のおともだち
23.05.30お部屋では、あんなことしたりこんなことしたりしているよ! パン屋さんのパネルシアターを見せてもらったよ。 く~だ~さい! はい、どうぞ! 穴に...通るかな...。 通ったーーー😁 穴に... 入ったーーー! 並べるのも楽しいね😊 先生と一緒に絵本😢。ノンタン…