富山市主催のひまわりプロジェクトに
ちゅうりっぷ組(4歳児)が
参加してきました🌻


あいにくの雨なので、カッパを着て行きます☔

準備ができたら、
バスに乗ってレッツゴー!
富山駅に到着!
どこでやるのかな~
ワクワク♪

ここかな?

さあ、はじまりますよ~

富山市役所の方が、
「ひまわりは、富山市の
指定草花なんだよ」
とお話してくださいました🌻
真剣に聞いてますね~~👀
お話が終わったら、種植え開始です🌱


土を平らにしてね~

肥料も入れて、

大事な大事な、
種も忘れないでね🌱

泥んこになっちゃった!けど、
楽しいね😆
みんなが植えた、ひまわりのプランターは
AMAZING TOYAMAのモニュメント前に
しばらく設置され、
7月27日(日)~は
(ひまわりが咲く頃かな?)
富山駅新幹線乗り場口前に
設置されるそうです。
幼稚園に帰った後、


可愛いネームプレートを作りました🌻

晴れた日に富山駅まで
お散歩へ行って、
刺してこようと思います😉
「楽しかったね~」
「いつひまわりできるのかな?」
「早く見たいなあ」
自分達が植えたひまわりが、
富山駅に咲くと思うと
なんだか嬉しいね💗
楽しみだね💗

お土産に、ひまわりの種を
いただきましたよ🌻
お家でもお楽しみください✨

