富山県防犯協会の方が来てくださり、防犯教室が開催されました。
大きな手作り絵本や、紙芝居を見ながら防犯について学びました。
年長組の代表の子の体験コーナーもありましたよ。

堂々と自己紹介できました。

「アイス買ってあげる。」「車に乗って行かれ~。」と言われても、
きっぱりと「いりません!」「乗りません!」。かっこよく言えました。

「新聞紙1枚分の長さだと、届かないよ。」「近づいてきたら、後ろに下がろうね。」

みんなも真剣です。
① ひとりにならない
② ついていかない
③ おおごえをだして にげる
3つのお約束を守って安全に暮らそうね。

