昨日、龍谷富山高校の5名の図書委員の方が
幼稚園にやってきました。
数年前から絵本の読み聞かせなどを
計画してくださり
交流しているんです。
今年は“エコバッグを作ろう!”
の企画を考えてきてくれました。
高校の授業時間の兼ね合いもあり、
延長・預かり保育をしていた
4・5歳児さんが挑戦!
まずはお兄ちゃんからお話を聞きます。
「袋は作ってきたので、
みんなで持ち手を作ってみよう!」
「うんうん。それならできるかも」

さっそく制作開始!

新聞を折って~



くるくる巻いて~

巻くのは難しそうでしたが
「細いのがいい!」と
繰り返し頑張ります💪

最後はのりをつけるよ!

1人1人に優しく声をかけて
手伝ってくれた高校生。
最後は袋と持ち手を合体!
完成だ~✨


「何でも入るね!」と中をのぞき込んだり
「見てみて~」とお迎えに来られたお母さんに
さっそく見せたりしていました。
高校生のお兄ちゃん・お姉ちゃんに
教えてもらうのも
新鮮だったようです。
次の交流も楽しみですね💛

