ブログ
-
ころがる とんだ おちた。人形劇を見たよー! だるまさんのお話。
23.06.07今日は楽しみにしていた、人形劇の日。 最初は、 ボール、竹とんぼ、紙飛行機、たまご?空き缶・・色んな物がたくさん出てきて落っこちる~!!! 落っこちた瞬間、子供達から出る笑い! 拍手! 子供達の目は真剣です。 次は何が出てくるんだろう。何をしてくれるかな?ワク…
-
預かりのお部屋では・・・ぴょーん!
23.06.06午後のおやつを食べてから、 幼稚園でもうひと遊びの”預かり保育”の時間・・・。 2号さん(3・4・5歳)のお友達は、おうちの人のお迎えが来るまで、異年齢保育で一緒に過ごします💛。 今日はね・・・。 カエルちゃん(ゴムで飛ぶロケット式)を作って遊びましたよ。 …
-
まかせてください!!
23.06.02今日は幼稚園をもっともっと素敵にするために園庭にお花を植えまーす!! お兄さん、お姉さんの年長組さんと一緒に植えましたよ。 こんなふうになったらいいな~と出来上がり図を見たよ。 「せんせい、この花なんてなまえ~?」と聞いてくれるお友達。みんなで一緒に花の名前を…
-
2歳児たんぽぽ組のおともだち
23.05.30お部屋では、あんなことしたりこんなことしたりしているよ! パン屋さんのパネルシアターを見せてもらったよ。 く~だ~さい! はい、どうぞ! 穴に...通るかな...。 通ったーーー😁 穴に... 入ったーーー! 並べるのも楽しいね😊 先生と一緒に絵本😢。ノンタン…
-
せんせ~い!映した~い!!
23.05.30お家の方とドラえもんやマリオの映画を見に行ってきた4歳児ちゅうりっぷ組の子供たち。 それがとっても楽しかったようで、幼稚園でも映画館ごっこが始まりました。 映画館で食べた、ジュースやポップコーン、チュロス作りが始まったり、 絵を描いて貼ってみたり。 そして本格…
-
🐞いい場所みーつけた!!
23.05.29「せんせい!てんとう虫いる~!」 「ここにもいるよ♪」と🐞てんとう虫を見つけて嬉しそうなちゅうりっぷの子供たち。 子:「なんて名前かな~??」「これ幼虫かな~?」「たまごもあるよ!!!」 保:「図鑑で調べてみる?」子:「いいね!そうしよう」と、 早速、お部屋ま…
-
やったー!!遠足!
23.05.265月25日の朝は・・・、遠足日和のちょうどよい曇り空⛅でした。 今日の遠足は、太閤山ランド。先生たちは、先に向こうに行って待ってるよ~! さて、3・4・5歳のお友達は、お父さんやお母さんと自家用車に乗ってやってきました。 皆で集まれてよかったね~…
-
あ~~~ん🦷
23.05.26今日は春の歯科健診でした。 ドキドキしながらお口をいっぱい開けたよ。 1歳児もも組のおともだちはごろんしてあ~~~ん。 2~5歳児のおともだちはしっかりお口をあ~~~ん。 歯みがきしゅっしゅで歯を大切にしよう!
-
入れるの大好き!
23.05.24はいるかな~⁉ 2本の指でぎゅーーーー!! はいったね~。 洗濯バサミを・・・・・ えいっ! はいったーーー👍 ぎゅーーーーっと指に力を入れてポトンと容器に落ちていく感覚や音が心地良いね。 入れては出し、また入れては出しと繰り返し楽しんでいる1歳児もも組のおと…
-
ハガキはいりませんか~
23.05.225歳児・ふじ組さんで・・・、 郵便屋さんごっこが始まりました。 まずはポストを作ることから・・・ ハガキって、こんな感じ? 花まつりでもらったハガキはこんな感じ! へ~~こんな感じなんだ・・・ はがきづくりが進化しましたよ。